08日 4月 2024
文系受験者の方が多い受験の年だった。共通テストによる出願は例年A判定でも不合格になったりしていたが今年はC判定でも合格をもらえる年だった。大学が推薦と共通テスト合格者数をさらに増やした感が強い。...
06日 8月 2023
能登半島を一周した。金田一ミステリーツアー和倉温泉編参加以来何十年ぶりかの半島だ。緑がモクモクフサフサと溢れた半島をバスが進んでいくと急に視界が大きく開けて海辺に出る。太陽光がキラキラ反射した大海原だ。たっぷりの緑とたっぷりの水が日本の1番のお宝なのだ。 しかも能登地方は手抜きのない建造物に溢れていてとても綺麗な市街地も多い。...
27日 12月 2022
あっちこっちと遠出のできた年だった。利尻、礼文島であつもり草やたくさんの高山植物をみた。阿蘇山麓では、長閑な牛の放牧や真っ赤な地獄谷温泉を見た。それらが記憶の中に落とし込まれて年末の今ひとつの映像になって時々視界をよぎる。...
23日 10月 2022
再放送で名探偵「ポアロ」を見ていた。 ヨーロッパの堅牢頑固な建物は何度見ても驚くばかりです。反して日本の建造物は軽い。こだわりはないか、合っても恥ずかしいことと隠すのか、飄々ふわふわしていてくどいのを嫌うようだ。...
27日 2月 2022
共通テスト数1Aの激震で始まった。一般入試がほぼ終わりそうだ。思考力をみたいと言っていた1Aだけど思考力って何ですか?太郎くん花子さんの唐突な問いかけについていけるのかどうかが思考力なのか。教育改革の言葉に捉われすぎてつぎはぎだらけのバランスを欠いた問題が出題された。70分で解けるはずがない。...
14日 9月 2021
飛沫核によるコロナ感染の映像を見ていて高校時代の生物の授業が思い出された。...
04日 4月 2021
すっかり暖かくなり今年もツツジが咲き出した。昨年のロックダウンの時に沈んでしまう気持ちを元気づけてくれた花の功績は大きい。 コロナ、余震と思い通りにならない自然を前にして群れすぎるほど咲いて、とても誇らしげな花です。...
17日 8月 2020
大学入試分析講演会(安田享)に参加してきました。23題の今年度の入試問題の解説を13時から20時までお一人で立ちっぱなしで安田先生がなさいました。テキストが少し前に送付されてきて、予習をしたのですが骨の折れる問題が多かったです。難化、増加の確率は当日しっかり聞こうと特に後回しになりました。2階マルコフ連鎖(京都大AO)は入試初出題とか。どう解くのかと目が皿になっていたのですが、きっちりとすべてを書き出して一歩一歩進めてくださり、「我に登れない山はない」を示してくださいました。 遷移図をかいていると今まで混乱したりしていたのですが今後は1回くらいならきっちりかきますよと誓って渋谷の会場を後にしました。猛暑の中の講演会をありがとうございました。とても有意義な時間を過ごしました。
28日 4月 2020
また学校閉鎖の延長が決まりました。4月同様、受験生以外は原則休塾とさせてください。 対象となる生徒さんの月謝は先月同様繰越とさせてください。...
07日 4月 2020
また休塾になりました。今年は断続的にこの事態があることを覚悟する必要がありそうです。こんなことが続くと入試の形態も変わるかもしれませんが受験勉強をしないと大学には入れないという当たり前のことを肝に命じてください。 自宅待機中は毎日、英語3時間、理科(文系は社会)3時間、数学3時間は勉強しましょう。...

さらに表示する