ヤフーの新社屋の写真を見た。
カラフルな机と椅子がだだっ広いフロアーに不規則
に配置されている。「どこでもオフィス」をうたい好きな
席が選べるフリーアドレス制だ。
今日はこもって仕事をしたいから隅の席。
行き詰まったら情報交換を求めて真ん中のテーブルで書類を
大きく広げてみる。
暮らしの手帳社もやはりそんな社屋で仕事をしていたらしい。
大人気の立川マンガパークも「押し入れ読書スペース」を
持ち寝そべって壁に足立ててマンガを読める。
教室に押し入れを作るわけにはいかないけど、
多様性の支援=個にも集団にも喜ばれる授業が子供達に受け入れられる日は近いのだろうか。
今全員参加型の授業が流行っています。
思春期の内向的集団に活発な議論が行われるはずもなく結局は生徒が順番に発表するだけで生徒の説明ではかえって分かりにくいと不評です。
まずはクラスの人数を減らし子供達にこそ多様性をもった空間を
用意してあげたいものです。自然とアクティブな子供達が育って
いくことでしょう。